理科室ワンダーランドマップ完成

思えば長い道のりでした。毎日毎日2時間以上職員室のパソコンに付きっ切りで頑張って,でもエクセル音痴なのですっげー効率が悪かったです。
例:印刷レイアウトのいじり方が分からないので,手作業でセル大きさを変えて調整する。
↑知ってる人から見れば,アホみたいに効率の悪い作業なんでしょうな。
これはエクセルだけでなくパソコン作業全体に言えることですが,設定を一括で行わずに,部分部分で調節していった場合,たとえば項目が一つでも増えると,調整に多大な時間がかかる等の弊害が生じます。なので,パソコンで分からないことや不便なことがあったら,遠慮せず周りの人にどんどん聞いちゃいましょう。効率が全然違います。
ま,完成しちゃったからいいんだけどね。
あぁ,本気で嬉しい!!!